PR

起動しないトラブル解決

修理事例

岐阜県関市 パソコン修理・パソコントラブル解決事例

クローン換装後起動しないトラブル解決

DELLのデスクトップパソコンでSSDクローン換装したら起動しなくなったので何とかして欲しいとのご依頼です。

SSDのクローンや換装ができる知識のあるお客様だったのですが、ちょっとややこしいことになっていて、従来はNVMe M.2 SSD+HDDの構成だったものから、SATA 2.5inch SSDにクローンを作成後、SATA 2.5inchとNVMe M.2を取り付けたところOSが起動しなくなった。SATA SSDを外しても症状に改善なしとの事。
コマンドプロンプトからドライブ構成を確認したところWindows回復パーティションが何故か5つ程存在している状態となっていました。何度かリカバリーを試したそうなのでその影響なのでしょうか???
とりあえず、落ち着いて消えてはいけないデータが何処に存在しているのかを確認していきます。
M.2 SSDにはOSデータ以外は入っていないとの事でしたので、これは一旦フォーマット。SATA SSDの方は一部フォルダに大切なデータが入っているとの事で、このデータは確保。HDDは全て大事なデータとの事で、OSデータが入っていないことを確認の上、一旦取り外して避難させます。
SATA SSDに4個の回復パーティションが存在していましたのでdiskpartでパーティションを削除。プライマリパーティションも大事なデータだけを残して後のデータは削除しました。
フォーマットしたM.2 SSDだけを取り付けた状態で電源をONするとDELLのシステムが自動的に起動してリカバリーを開始、Windowsの回復パーティションが量産されることがわかりました。DELLのSupportAssist OS Recoveryシステムが上手く動作していないのか結局Windowsは起動できませんでした。
USBのインストールメディアを使用して、再度M.2 SSDのパーティションを全て削除の上、Windowsをクリーンインストール。Windowsの正常起動を確認。
一時退避してあった、SATA SSDとHDDを取り付けて動作確認しましたが正常動作を確認。
無事にトラブル解消となりました。

今回の場合、恐らくDELLのSupportAssistが上手く動作しなかったことと、OSがM.2とSATAの2つに入っている状態になってしまった為に起こった現象ではないかと思われます。
このように複雑になってしまった場合は、ひとつひとつの部品を確認した上で最小構成で再構築していくのが遠回りのようで最短の道のりとなります。落ち着いてひとつひとつ進めることが大切ですね。